ブログ

ホーム > ブログ

社員の声

今年も見に行きたい紅葉
社員の声| 2025/10/28


こちらは香嵐渓です。
写真は昨年11月末のものです。
めっちゃ美しい場所です。
知立駅から1時間20分ぐらいで行けます。
ベトナムにこんな紅葉はありませんので、今年も見に行きたいです。
良かったら、行ってみてくださいね!

趣味
社員の声| 2025/10/23

皆さんは趣味はありますでしょうか??

バイクとカメラが趣味で、カメラはもう20年弱ぐらい続けています。
(バイクはもうおりてしまいましたが・・・)

数年前から趣味がもう1つ増えまして
皆さんは「推し」はいますでしょうか?

僕は、コンカフェ(コンセプトカフェ)と地下アイドルに推しがいます!!
先日もライブに行ったり、コンカフェの推しの誕生日イベントにケーキをプレゼントしたり
推し活が普段の生活に華を添えてくれていて
とても毎日が楽しいです!!

皆さんもぜひ「推し活」をしてみてはいかがでしょうか??!

止まらない年頃
社員の声| 2025/10/16

突然ですが皆さん、甘いものはお好きですか?

私は健康には気を付けないといけない年齢になってきましたが、歳を重ねるごとにどんどん甘いものが止まらなくなってます。

最近、ハマってるのが この【みたらし団子】と【ソフトクリーム】です。

この、みたらし団子とソフトクリーム、少しだけ他店と違い、みたらし団子はタレにドブ漬けしてくれます。
ソフトクリームは写真では分かりにくいですが下半分ホイップクリームです。
もう、ホイップクリーム好きにはたまりません。

こんなものばかり食べてたらダメ!
とは思うのですが甘いものが止まらない年頃なんです。

そう、健康に気を付けないといけない年頃は
甘いものが止まらない年頃なんです。
と、自己管理が出来ないのを年頃のせいにしようとしてます。

そんな私と同じ年頃の皆さん、私みたいにならないよう健康には お気を付け下さい。

エンドレスジャーニー展
社員の声| 2025/10/8

先日、テレビのCMで見たことあるようでない車両が映っていました。

一瞬のことでしたので記憶をもとにネットで調べてみると、名古屋駅のJPゲートタワーにて
イベントがあり、そのイベントに展示される車両がトヨタランドクルーザーでした。

そのランドクルーザーに取り付けてある硝子がウチダで加工している部品であるため、普段は見ることができない
海外モデルの車両ということで行ってきました。(あるようでない理由は海外仕様だったので)

その展示車は国境なき医師団の方たちが使用しています。

自分たちが加工した硝子が取りついた車両を見て少しだけ感動しました。

※同一車種というだけですが
車で興味がわきイベントい行きましたが
新たな発見ができました。

キャンプ
社員の声| 2025/9/29

お盆期間に長野県阿智村でキャンプをしてきました!

訪れたキャンプ場は弓の又キャンプ場です。星がよく見えます。

阿智村は名古屋から1時間ほどで行けます。

帰りは昼神温泉へ寄りました。

キャンプが好きな方、阿智村おすすめです!

びしょ濡れ上等
社員の声| 2025/9/18

今年も暑い日が続いておりますが
未就学児の息子は熱中症の意味も理解できていないので
平気で屋外に連れて行けとせがんできます

息子は屋外の遊び場を選ばせると
ハイウェイオアシスかレゴランドになり
ここまで暑いと、流石に涼むところがないと
なかなか選択がないのですが

レゴランドの夏場は、ほぼプールのエリアがあり
少し濡れるレベルでは済まされません
水着が当たり前のレベルです
なので、結局はレゴランドに遊びに行ってきました。

アスレチックプール系のウォーターメイズでは

ドラゴンもいて、滝の向こう側には宝箱も置いてあります

デカいバケツがひっくり返って…のスプラッシュパッド

もちろん私も水着で、貴重品は防水型のウェストポーチに入れ
防水対策バッチリで、息子と一緒にびしょ濡れになります

来年も、きっと来ると思いますが
一応、今年のびしょ濡れはコレで最後のハズです

京都に行ってきました。
社員の声| 2025/9/10

そうだ、京都行こう
ということで、少し前に京都に行ってきました。

それにしても夏の京都はひたすらに暑いですね。
京都は年1くらいで行くんですが、
暑いと分かりつつ何故か夏に行くことが多いです。

理由は特にないです。ルーティン?

京都は名古屋からだと行きやすくて
見所が多いので魅力的です。

だいだい毎年友達と「そろそろ京都じゃない?」
となって、とりあえず宿をとって、行く場所を決めます。

目的地は主に神社仏閣巡りと食べ物です。
今年行ったおすすめのお店を紹介します。

①和牛どんぶり家 にくに
和牛ユッケ丼がとってもおいしい!
生肉そんなにって方も食べやすいかも。
嵐山の観光地から少し離れた位置にあるので、店内も落ち着いた雰囲気で良かったです。

②ぎをん 小森
SNSで抹茶スイーツを検索すると必ずと言っていいほど出てくるお店。
抹茶わらび餅は柔らかくて絶品です。
並んでますが座席数が多いので回転率は◎

③I’ll see you soon. by and C
THE・おしゃれカフェって感じです。
金閣寺の近くにあります。
食べ物も飲み物も店内も店員さんもおしゃれ。
しかもかなりおいしくて最高でした。今回一番のおすすめです!

京都へ行く予定のある方は是非候補に入れてみてください!
次は紅葉シーズンとかに行こうかな~

感謝
社員の声| 2025/9/8

こんにちは!
皆さん、休日はゆっくり休んでますか?それとも全力で遊んでますか。
僕は昔から休日に家にいる事が嫌いで、土日の2日間に全力を出しております。
ですが、最近子供が生まれてから出掛ける事も少なくなり運動不足が否めません・・
その反面、子供が大きくなれば一緒に遊べる・・!と今後の休日の過ごし方もワクワクしています。

お盆休みに1日だけ妻から夏休みを貰えました。
その1日にすべてを掛けよう、1分も無駄に出来ないと大人げなくはしゃいでおりました。(笑)

朝7時からゴルフ、夕方に帰ってきてからテニスを4時間、夜は焼肉。

体調壊して次の日は寝たきりでした。妻には怒られました。
でも後悔はしてません。楽しかったから。
妻や友達にも感謝してます。世界を抱きしめたい、そんな幸福感でした。

いつも子供の面倒を見てくれてありがとう。
洗濯をしてくれてありがとう、食事を作ってくれてありがとう。
その全て感謝してます。

最後にひとつだけ、お願いがあります。

もう一日だけ夏休みを下さい。

8月の過ごし方
社員の声| 2025/9/3

皆様!こんにちわ!

この夏はどのように過ごしましたでしょうか。

8月は学生が長期休みに入ることもあり、様々なイベントが開催されると思います。
私も今年の夏をたくさん満喫してきました!

今回ブログ担当になりいい機会ですので、私の8月の過ごし方についてお話させていただきます
飽きずに最後までお読みいただければ幸いです(笑)

まず夏といえば、やっぱり川や海ですよね!ということで、岐阜県の有名な清流、板取川へ行ってきました!
写真を見てください!
この透明度、最高じゃないですか?
深さもしっかりあって、岩場から飛び込むこともできます。
流れも穏やかで危なくないし、人も少なめなので、のびのびと楽しめました。川遊びをするなら、板取川は本当におすすめですよ!

次は海!といいたいところですが実は海水浴に行こうとした日が雨になってしまったので、石川県を普通に楽しんできました✨

まず、有名な金沢港いきいき魚市へ
新鮮な海の幸を思う存分味わいました。見た目通り、いや、見た目以上にめちゃくちゃおいしかったです!
おいしいだけじゃなく、活気があって雰囲気も最高でした♪

夜は定番の居酒屋巡り!ご当地グルメを求めて5軒もはしごしました
特に金沢おでんの車麩とざる豆腐、イナダの刺身やお寿司が絶品で、忘れられません!
さすがに5軒はしごしたので、みんなホテルに戻るなり、メイクも落とさずバタンキューでした(笑)

そんなこんなで2日目に入り、最初はお目当ての近江市場に食べ歩きをしました!
近江市場でもすごい量をたべてきました😚
刺身、コロッケ、串焼き、果物、肉まん、デザート…食べ歩きなのに一万円分くらい使ってしまいました(笑)
色々食べましたが一番のおすすめはガスエビです、ぜひ石川によったら食べてみてください♪

その後はミステリーカフェへ行きました
皆さん、ミステリーカフェって聞いたことありますか?
私は友達からおすすめされるまで知らなかったのですが、謎解きを楽しむコンセプトカフェなんだそうです💫
せっかくなので、謎解きをしたのですが、レベル1でもだいぶん苦戦しました(笑)
ただ店員さんがヒントを教えてくれるので、謎解きが苦手な方や小さなお子様でも楽しめると思います!
愛知にも同じ系列なのかは分からないですが、同じようなカフェがあるので気になった人はぜひ行ってみてください♪

そして旅行の締めくくりは、石川のソウルフード「8番らーめん」。
もう2日間、とにかく食べて飲んで、カロリーなんて気にせず最後まで食べまくりました。
ミニラーメン2セット(醤油・味噌)をペロリと完食です!

最初から最後まで石川県を堪能できた最高の旅行でした!!
皆さんも是非石川県に旅行に行ってみてください♪
※帰ってきたら2キロ増えてたので、ダイエット中の方はあまりこの旅行日程は真似しないようにしてください(笑)

まだまだ話したいこともいっぱいあるのですが、あまり長いと逆にうっとうしいと思いますので、8月の本当に最終日のお話をして終わります!

8月の最後はとてもありがたいことにチケットを頂いたのでイチローさん率いる「KOBE CHIBEN」対「高校野球女子選抜」の試合を観戦してきました!🏟️

バンテリンドームで初めて開催されるということもあって、自由席の場所取り合戦がすごくて、朝6時から並ぶことになりました(笑)
でもその甲斐があり最前列をゲット!
球場のごはんとお酒を片手にイチロー選手や他の選手のプレーを間近で見ることができて、本当に素敵な8月最終日をすごすことができました🎊

この夏は、美味しいものをたくさん食べて、自然を満喫し、新しい体験もできて、最高の思い出ができました!

皆さんはどんな夏を過ごしましたか?
もし私を見かけたら、ぜひこの夏の思い出を教えてくださいね。
長文になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました

久々の帰省
社員の声| 2025/8/19

こんにちは、皆さんはお盆休みいかがお過ごしだったでしょうか?

僕はコロナ禍以来久しぶりに父方の実家に遊びに行ってきました。
父の実家は田舎の方なので、行っても今回はお墓参りと散歩位しか
やれる事は無かったのですが、小さい頃に川で魚釣ったり、蛍見たり
タケノコ取ったり、栗拾ったり、今は山に入れなくなってましたが
昔は自由には入れたのでカブトムシやクワガタとか取って遊んでたなと
思い出の場所を1時間ほど散策しながら、たまにはこんな風に
のんびり田舎で過ごすのも良いなと思いました。

散歩から帰ってきた後は叔父さんの手伝いで、畑仕事をしたのですが
普段の仕事がデスクワーク、休日も家でネトゲ三昧の僕には
ちょっと大変でしたが、いい運動になりました。

普段と違い自然に触れていいリフレッシュになったので
今後も適当に遊びに行きたいと思います。

1 2 3 4 5 54