2023  6月:サッシ・ガラス・プラスチック・自動車部品のウチダ

ブログ

ホーム > ブログ

月別一覧: 2023年 6月

大谷選手に纏わるサラリーマン事情
社員の声| 2023/6/21

皆さんこんにちは。

ウチダ恒例のブログ当番が回ってきましたが
ふと、思い返すと我が家は3姉妹なのですが前回は一番下の娘が3歳の誕生日でして
その時の事をブログにも書いたことを懐かしく思います。
そんなおチビさんももう3年生になっており
上の中学2年生と、3年生のお姉ちゃんと対等に喧嘩出来るほど逞しく育っておりますwww
子供の成長は本当に早く驚きを隠せません。

若い若いと言われていた自分もいつの間にか中堅世代になっており、歳を重ねて片足四十に突っ込んでいることに感慨深いです…

まだまだまだまだお仕事頑張らなければならないのでパパ頑張ります!!汗”

さて、ここからは私の好きな野球に纏わる話を絡めながら上司部下同僚に対しての接し方についてお話ししたいと思います。
野球と言ったら今年はなんと言っても【WBC】ですよね。
まさか見てない。知らない。なんて方は居ませんよね…?笑

私も自分の社会人野球チームを創設しており、私自身も未だ現役でプレーするほどやるのも見るのも大好きです。
エンゼルス大谷がここ名古屋バンテリンドームに来日した当日の
JAPAN×中日ドラゴンズ戦のチケットが当選していたので大谷やダルビッシュといった超大物メジャーリーガーを
この目で見ることが出来、野球好きな私からしたら一生忘れることのないほど嬉しい思い出となりました。


大谷!大谷!大谷!と、TVで見ない日はないほど野球に興味がない方でも【大谷】と聞いたら知らない人はいない程の

大谷選手に纏わるサラリーマン事情をお話ししたい思います。

先日TV番組にて、とある部長さんが溢した一言に同情の念と、いやいやいやと思わず口に出てしまったエピソードです。

【インタビュアー】
最近の若手や中堅社員はどうですか?

【部長】
いや~…。まったくね。覚えが悪いというかなんというか…
【大谷】が部下だったら良かったに。

【私】
一瞬同情したものの、ん?待てよ!いやいやいや!!””
部下もあんたが(部長)が【大谷】だったら良かったのに…って、思ってるわ。

と、どっちにも偏り辛いやり取りがありました。

みなさんは、管理職の方、前線で仕事している作業員の方、営業職とさまざまな仕事内容、職位が各々あるかと思いますが
上記のような事を一度くらい思った事はあるのではないでしょうか?

きっと自分が思っていることは相手(上司/部下/同僚)もそう思っているのではないかと…
人間誰しも、人と他人とどうしても比べたがり比較もしたくなるものです。

なんでAさんは出来ているのに、Bさんは出来ないの?
Aさんは10分で終わるのに、どうしてBさんは30分も掛かってしまうの?

こんな事を思ったり、時には口に出してしまってはいないでしょうか?

私は正直にズバリ有りますね!””
仕事や、生産をする上でどうしても人と人とで差は発生してしまいます。
それでも一番早い人を目標に設定し、その人と何が違うのか?どこで差が出ているのか?
自分自身を見つめ直すのも良いですが
なかなかそれだけでは答えは出ず改善やタイムUPには繋がりません。

先決なのは、その人の能力を上長が見極めること。
AIでも機械でもないのでどれだけ努力してもその人その人で限界値があり
野球でも仕事でも、生まれ持ったその人のセンス(天性)が50%関係すると言われています。
大切なのは、ここで目線を切らずにその人に合った作業内容、または配置転換、作業員間で協力をするという事です。

私も部下を据えておりますので
日々さまざまな問題や、トラブルが発生します。
よく適材適所なんてカッコ良い言葉が使われますが
言葉では聞こえも良く、意味もわかるかと思いますが実はコレってすごく難しくないですか?

私個人的ですが、全ては【挨拶】【日々のコミュニケーション】を第一に念頭に置き部下や上司と接しております。
やはり相手の目を見て一言でも二言でも会話をするということはとても大切なことだと思います。

最後に【次工程はお客様】、全ての仕事には次の人が必ず居り(次工程)、自分一人で仕事が完結する方は
誰一人として居ないかと思います。
なぜなら最終ゴールはユーザー様だからです。

皆さんも、例え社内間の仕事であっても【次工程はお客様】を意識しながら
思いやりを持って日々の仕事を遂行して頂ければ部署内も会社内もお客様からも自然と喜ばれるのではないでしょうか?

私も日々【次工程はお客様】をモットーに自分自身、課員と協力しより良い仕事をしていきたいと思います。

From…結局仕事の話になってしまったS課長

以上、宜しくお願いいたします。

続・新幹線よ どこへ行く?
社員の声| 2023/6/14

9年振りでブログを書く機会が巡ってきました
9年も経てば さすがにいろんな出来事が起こってそうですが
未だにドラゴンズは優勝できず(クライマックスにさえ出られない)
竹内まりやのライブは再開もされず(コロナ禍で一度中止なってしまった)で
ネタも拾えずで 自分だけ歳とってもうろくしただけかも知れません

さて 9年前 北陸新幹線 金沢開通前夜の雰囲気を
お届けしましたが
今まさに また時代が動き出そうとしております

来年3月に金沢から敦賀までの区間が
延伸される事になりました
ここまで来るのに9年もかかったわけです
当時のスケジュールだと
本当は2025年開業の予定だったので
2年も工期が短縮されました
ただ 中京地区からしてみると
それがどうかしたのかって事に
なるとは思いますけどね

9年前に
金沢ブームが巻き起こったように 
今度は福井ブームが起こる?
なんて言われていますが
どうなんでしょうね

だいたい 金沢の人たちは 福井や富山を下に見る傾向が有って
(他の地域の方々からすれば よお似たもんやろってことになるとは思いますけど)
大したことは無いやろって思っています
いま時 あまり差別的な発言すると このブログも不採用になるかも知れませんので
もうこの辺で止めておきましょう

さて 実際のところ 敦賀まで新幹線が延びたとして いったいこの先どういう目に
あわされるかと言う点をちょっと考えてみたいと思います
現在 名古屋⇔金沢間を米原経由で特急で行き来する方法は
二通りあります
直通のしらさぎ号を利用するか 米原で新幹線で乗り継ぎするか
のどちらかです
通常 新しく新幹線が開業すると それと並行して走る在来線の特急列車は
その役目を終えてしまいます
(名古屋⇔米原間に特急列車が走り続けているのは 例外中の例外かも知れません)

ですので しらさぎ号も終着駅が敦賀になってしまいます
ただこれ 沿線の地元の方々からしたら 結構不便になることも多くて
新幹線と並行して 特急列車を存続するように 陳情をされています
ただこの陳情が通る可能性は皆無に等しく 陳情と側も 聞くだけ聞きます
と言った態度にも見受けられます
東京には行き来しやすくなって めでたしめでたしなんですが
中京圏や関西圏にも近いですからね
新幹線の駅は近くには無いわ 敦賀で乗り換えはせんといかんわ・料金は高くなるわで
踏んだり蹴ったりの三重苦に見舞われてしまうわけです

この敦賀乗り換えと言うのがなかなか悩ましい問題です
直通の特急列車が廃止されるとすると
名古屋⇔金沢間の往復はこうなります

直通しらさぎ → 名古屋・敦賀乗り継ぎ・金沢
米原乗り継ぎ → 名古屋・米原乗り継ぎ・敦賀乗り継ぎ 金沢

米原で乗り継いてさらに敦賀で乗り継ぐのはさすがにしんどいのでは無いか
と思えてきます
米原・敦賀間というのは特急列車で一駅で30分程度
ビール飲む間もありゃしないって感じですよね
しかも この敦賀駅の構造がなかなかえぐいので
ちまたのうわさになっています

高層の駅舎になっていて 新幹線のホームは24mの高さになるそうです
当然後から建てたので仕方が無いのですが 
地形の関係上 国道をまたぐ様な構造になっているそうです
在来線の特急は地平部分に有ります
例えて言えば 
名鉄の名古屋駅で下りて 高島屋の8階の東急ハンズを目指すようなもんでしょうか
酔っぱらってたら なかなかしんどい気もしてきます

やっとの思いで新幹線に乗れたと思っても 安心するのはまだ早い
酔いがまわって爆睡してしまいたいのはやまやまなんですが
うっかり寝過ごして乗り越しでもしようものなら さあ大変
なにしろ 新幹線になってしまったら終着駅はもう金沢じゃあ無いんです

うっかりしてたら 次のような車内アナウンスを聞くはめになるでしょう
「毎度ご乗車あ~ ありがとうございました
間もなく~ 終点のトーキョー トーキョーです
どなた様もお忘れ物の無いよう お仕度ください」

ここまで書いてきて 新幹線の敦賀延伸を ぜんぜん喜んでないように
思われるかも知れませんが その通りです
新しいものが出来る珍しさや 好奇心は有りますが
便利になるかと言うと決してそいうとも言い切れない部分も有るので
何とも煮え切らない発言になってしまします

全線の開業は2030年代前半とも言われていますので その時になって
はじめて真価が問われることになるのでは無いかと思います
その時が楽しみな気もします

それでは 次回9年後の 続・続・新幹線よ どこへ行く?
をどうぞお楽しみに
See You!

ノリタケの森
社員の声| 2023/6/6

今年もまた雨の日が続き、
梅雨の季節を迎えましたが、
いかがお過ごしでしょうか?

この間私は、ノリタケの森に行ってきました。
今回初めて来ましたが、施設内が想像以上に広く
赤レンガの建物と自然が、とても綺麗でオシャレな場所で驚きました!

施設内には、カフェや公園、展示物コーナーなどがあり、
色々回りながら一日中過ごせそうな感じでした。
当日は天気が良く、休日なのもあってお客さんがいっぱいで賑わっていました。

お昼から夕方ぐらいまで施設内を一周回りながら
たくさん歩いて、いい運動になりました(笑)

季節イベントや体験コーナーなども定期的に開催しているみたいなので、
是非足を運んでみてはいかがでしょうか?