先日、ポートメッセなごやで開催された
クリエイターズマーケット(以下クリマ)に行ってきました

プロ、アマチュア問わずのクリエイターの方々が
自分の作品を販売や紹介をするイベントで
今回は約3000人のクリエイターが集まったそうです
私が、クリマの一番好きなところと言えば
その作品を作っている製作者の方と直に会えるところです
ハードな感じの絵を書いているのに
話をさせていただくと、ものすごく優しい人柄だったり
女性的なアクセサリーが多く陳列されている店では
夫婦で出店してらっしゃっているのですが
デザインも制作も旦那さんで、良い悪いを決めるのが奥さん
(「でも、売上は均等割なんです(笑)」とおっしゃってました)
という感じで
普段、店頭に並べられているだけでは
知りえないことも知ることができます
モノの価値観というのは
人、それぞれですので
それが高いと思ったり、安いと思ったりしますが
製作者の思いを知ることで
普段と違った価値観を見つけることもでき
製作者+モノというのは、とても面白いと感じた
イベントでした。
次回は12月3日、4日と決まっているそうで
今度も遊びにいきたいと思っています
投稿者 K・O
今日は本社で健康診断が行われました。
今日まで体の事を考えて、運動を始めたり、食事に気をつけたりと・・
皆さん色んな思いで今日を迎えていました(^^)
今年はバスがバージョンアップして、とても大きなバスで来ていただきました。
中では胃部X線と胸部X線のレントゲン撮影が行われます。
胃部X線検査を受ける方々は、少し憂鬱な気分のようでした・・・
バリウムを飲んで胃をグルグル回されるのは、苦手な方がほとんどのようです(@д@)
その他、身体測定、血液検査、視力検査、など・・・色んな検査をしていただきました。
腹囲を測るときは思わず力を入れたくなる人も多かったのではないでしょうか(^^)
皆さんに悪い結果が届かない事を祈っています!

今期の総務部の活動として、
毎月、誰かが講師となって研修を行います
テーマ・やり方に個性があり
今回、担当の私はパワーポイントを使って説明
研修の時間は誰かに教えられるものではなく、
みんなで作り上げるを意識して、
固くなりすぎず、楽しくできるをモットーにイラストを活用
テーマの絞込みだけでなく、どの様に伝えるか
それを考えるいい機会にもなりました
尚、システム思考が何か、ご興味のある方はお調べ下さい
本社の健康診断もうすぐあります
健康診断も近づいてきて少しでも20代なのに少し怖い感じです
会社に入ってから順調に体重が増え始め、やせ気味だった私も普通ぐらいになりました。
このまま順調に成長してしまいそうで・・・(・_・;)
なにか対策を打たねばいけませんね。
走ることが好きなので休みの日にでも走ってみようかと思います。
また、今 住んでいる近くに名古屋市のスポーツセンター施設もあるので一度覗いて見ようかなと思います。
健康診断も近づいてきて少しでも20代なのに少し怖い感じです
会社に入ってから順調に体重が増え始め、やせ気味だった私も普通ぐらいになりました。
このまま順調に成長してしまいそうで・・・(・_・;)
なにか対策を打たねばいけませんね。
走ることが好きなので休みの日にでも走ってみようかと思います。
また、今 住んでいる近くに名古屋市のスポーツセンター施設もあるので一度覗いて見ようかなと思います。