2012年5月アーカイブ

ウォーキング再開しました

去年4月から始めたウォーキングでしたが
寒くなり11月ごろから休止してました。
今年5月より暖かくなり再開しました。

家から5分の所に大きな公園が有り外回りを2周
約1時間かけて歩いてます。

最近は忙しく、土日休日の朝にしか歩けていませんが
目標は毎日1時間は歩きたいと思ってます。

天気のいい朝に歩くのはすごく気持ちが良いです。
無理をせず気長に続けていきたいと思います。

もうすぐ梅雨ですね

町中を歩く中で、スーツを着ている学生さんが減った気がします
気づいたら、もう5月も下旬です
もうすぐ梅雨入りでしょうか?
しとしとと雨の音が、聞こえる季節になりました

そして、企業さんによっては、採用活動が一段落する時期でもあります

内々定をもらった学生さんは、就職活動を続けるかやめるか
そんな悩みが生まれる時期かもしれません

一方で、内々定をもらっていない学生さんは 企業選びや日程調整で悩まれているかもしれません

どちらの立場であっても、悩みが生まれる時期
悩みの解決方法は人それぞれですが、悩みを経て、人は成長していきます

学生から社会人に移行していく、過渡期としての就職活動
この活動を経て、自分自身がどう変化していくかを 楽しんでみるのもありかもしれませんよ

健康診断の実施

5.21(月) 健康診断.jpg

先日、本社で健康診断を行われました

この日のために、一ヶ月以上禁酒している人など
臨む姿勢は人それぞれです

「健康」を再認識する機会としての健康診断

診断結果は、一ヶ月ほどで戻ってきます

バーベキュー

土曜日の日に社内でバーベキューを行いました。

CIMG8115.JPGのサムネール画像
ベトナムの研修生・実習生も一緒に行いました。

CIMG8116.JPG

ベトナムの人はアルコールに強い人ばかりで乾杯ばかりしてビールを飲んでいました。

CIMG8113.JPG

特製のバーべキュコンロを2台並べて鉄板と網と分けて肉・野菜・ねぎま・つくね・焼きそばを焼いて食べました。

昼食の時間に行ったので瞬く間になくなりました。

いっぱい食べて飲んで楽しい時間を過ごせたと思います。

CIMG8114.JPG

追伸


終わり頃に、釣ってきたばかりの鯛が届いたので、さばいて網で焼いてたべました。・・・おいしかったです。

横浜・鎌倉の旅

GWもあっという間に終わってしまいましたね・・
みなさんどんな連休を過ごされましたか?


私は2日の夜から新幹線に乗って、新横浜へ♪

その日はそのままホテルに泊まり、次の日、鎌倉まで行ってきました。

鎌倉へ行くのは初めてで、決して歴女とかではないのですが(笑)、町並みを楽しみに行ってきました。
あいにく天気は雨(;_ _) 傘を差しながらの観光は残念でしたが、それでもすごい人。
まずは鶴岡八幡宮へ♪

鎌倉っておしゃれなカフェとかご飯屋さんがいっぱいあるんですね。
歩いてる途中、あとでここ入りたい!と思うお店がたくさんありました。

八幡宮では、結婚式を行っているカップルがいて、思わず立ち止まって見てしまいました。

お参りも早々に(笑)、目的のご飯屋さんへランチへ♪
ほんとはそっちが目的だったのかもしれません(^^)

予約して待って入ったイタリアンのお店は期待通りの素敵なお店でした。
そしてランチのあとは、大仏をみにいきました。
やはりこれだけ大きいものを見ると、おぉ?ってなりますね。

大仏.JPG
そこからは七里ヶ浜のほうにドライブに行ったり、みなとみらいまで夜景を見に行ったり、 泊まりとはいっても、
ほぼ1日しかない弾丸ツアーでしたが、十分に楽しめました☆

次は晴れた日にのんびり行きたいなぁと思います。