2011年6月アーカイブ

空梅雨・・・

 
c0179662_7315829.jpg
記憶が正しければ、まだ、梅雨です
でも、夏かと思ってしまうほど
最近は暑くなっています

熱中症は、水分だけを取ればよいものではなく、血中の塩分濃度が下がらない様に、適度な塩分も必要になります
ご覧になっていただいている皆様も、熱中症にはお気をつけ下さい


先日、会社からは離れた所にあるカフェに行きました
ご当地グルメではなく、そのカフェでなければ食べられない

そのお店に必然性を作れるカフェは、立地条件とか関係なくお客さんでいっぱいです

夏場はカフェが込み合う時期かもしれませんが
そんな中でも、熱中症にはお気をつけ下さい

さて、梅雨明けはいつになるのでしょうか・・・
 

クリエイターズマーケット

先日、ポートメッセなごやで開催された
クリエイターズマーケット(以下クリマ)に行ってきました
クリマ.jpg
プロ、アマチュア問わずのクリエイターの方々が
自分の作品を販売や紹介をするイベントで
今回は約3000人のクリエイターが集まったそうです
私が、クリマの一番好きなところと言えば
その作品を作っている製作者の方と直に会えるところです
ハードな感じの絵を書いているのに
話をさせていただくと、ものすごく優しい人柄だったり
女性的なアクセサリーが多く陳列されている店では
夫婦で出店してらっしゃっているのですが
デザインも制作も旦那さんで、良い悪いを決めるのが奥さん
(「でも、売上は均等割なんです(笑)」とおっしゃってました)
という感じで
普段、店頭に並べられているだけでは
知りえないことも知ることができます
 
モノの価値観というのは
人、それぞれですので
それが高いと思ったり、安いと思ったりしますが
製作者の思いを知ることで
普段と違った価値観を見つけることもでき
製作者+モノというのは、とても面白いと感じた
イベントでした。
 
次回は12月3日、4日と決まっているそうで
今度も遊びにいきたいと思っています
 
投稿者 K・O

健康診断 (6/18)

今日は本社で健康診断が行われました。
今日まで体の事を考えて、運動を始めたり、食事に気をつけたりと・・
皆さん色んな思いで今日を迎えていました(^^)
今年はバスがバージョンアップして、とても大きなバスで来ていただきました。

中では胃部X線と胸部X線のレントゲン撮影が行われます。
胃部X線検査を受ける方々は、少し憂鬱な気分のようでした・・・
バリウムを飲んで胃をグルグル回されるのは、苦手な方がほとんどのようです(@д@)

その他、身体測定、血液検査、視力検査、など・・・色んな検査をしていただきました。
腹囲を測るときは思わず力を入れたくなる人も多かったのではないでしょうか(^^)

皆さんに悪い結果が届かない事を祈っています!  


 


システム思考を身に着けよう.jpg

今期の総務部の活動として、
毎月、誰かが講師となって研修を行います

テーマ・やり方に個性があり
今回、担当の私はパワーポイントを使って説明

研修の時間は誰かに教えられるものではなく、
みんなで作り上げるを意識して、
固くなりすぎず、楽しくできるをモットーにイラストを活用

テーマの絞込みだけでなく、どの様に伝えるか
それを考えるいい機会にもなりました

尚、システム思考が何か、ご興味のある方はお調べ下さい
 

学内企業展に参加してみて・・・

当社では現在、来春卒業予定の学生や既卒3年以内の皆様を対象に
採用活動を実施しています。

企業展や学内説明会に出展をする中で
多くの方に当社の概要をお話しさせていただいています。

ブースにお越しになった方から就職活動の話を聞きますと
「やはり厳しいです・・・」という返答が多いのが現状です。

就職活動ではこの限られた期間の中で自分が働く企業を見つけ出さなければいけませんが、
一方で色々な企業を見て回われるのも今しかありません。


是非この貴重な時間を大切に過ごして下さい。
心にゆとりを持ち、笑顔を絶やさずにいれば必ず結果はついてきます。

今後の皆様のご活躍を心から期待しています。
多くの企業がある中で皆様が当社を選んでいただけるように
私達も必死にアピールをしていきたいと思います。


1 2